2008-01-01から1年間の記事一覧

麻生内閣の支持率低下で「マスコミの世論調査が捏造だ」と騒いでいる人たちのおかしさについて

ブログでこのような主張をしている人が多いが、余りにも違和感がるので、その違和感について書き連ねる。 麻生政権の支持率低下に喜ぶマスコミ クライン孝子 http://kairi61.blog64.fc2.com/blog-entry-57.html まあ、発足当初からあれだけバッシングされて…

みんな都市と地方の対立を隠そうとする。

現在起こっている政治の混乱はすべて都市と地方の利害対立に起因するのだが、その話題はみな避けようとする。麻生政権が失速しているのはこの乱気流に巻き込まれているからだ。 自民党が郵政選挙で圧勝したのは、地方で旧来型選挙をやりながら、都市部では改…

自民党=断末魔の叫び

「麻生首相の代わりいるのか」官房長官が首相批判を牽制 昔は曲がりなりにも人材の宝庫であるというのが自民党のウリだったはず。どんなに金権腐敗していても、やっぱり優秀な政治家は自民党に偏在していた。だからどんなに酷くても自民党は支持されてきたと…

やはり2chやニコ動ユーザーは変

ニコニコ動画ユーザーは麻生支持〜「首相」でも小沢代表を圧倒:RBB NAVi 麻生首相に激励クリスマスカード殺到…2ちゃんねるで火がつき、全国に拡大 やっぱし2chやニコ動に棲息する人たちって偏ってるよな。はてなが偏っているという噂もあるが、それは置い…

官製デモに参加する自動車関係諸団体の愚

自動車税制改革フォーラムが緊急総決起大会 約500名が参加し、請願行進も 戦後のモータリゼーション期を道路を作る人、使う人、車を作る人、売る人たちは利害を一致させてきました。それらの蝶番として自民党が存在してきました。 今、道路整備が一巡し、…

麻生総理がおバカなのは不幸中の幸いである。

90年代後半からずっと扇動保守の時代が続いた。政治家が過激な発言をし、それに拍手喝采する大衆がいて、それを失言だの妄言だのと批判するマスコミや野党の方がかえって世論から批判を浴びることが多々あった。 扇動家は社会に鬱積している不満や対立構造を…

なぜかこんにゃくゼリー規制でババを引いた自民党

マンナンライフの蒟蒻畑が発売再開になるそうで。とりあえずよかったですな。 ところで、こんにゃくゼリー規制の騒動はいったい何だったんでしょうか? こんにゃくゼリー規制論にネットはなぜ反発するか 「消費者を赤ちゃん扱いするのが消費者行政ではないと…

自民党は医療崩壊を招いたことについて謝罪せよ

医療崩壊という深刻な事態を招いた理由について、私は昨年12/28のエントリーで言及した。 最初から、医療費歳出を抑制したい行政と、医師の所得を確保したい医師会の哲学なき合力の結果がこれである。ここで使われたデータも単純に医師数を人口で割ったもの…

来日外国人の質の悪さは日本の責任

ゼノフォビアを煽る言論がネットでは溢れている。実際に在日外国人は増えて、接触する機会が増えているから、外国人にまつわるネガティブな話題をかき集めれば、いくらでもゼノフォビアを煽るネタなどできてしまう昨今である。 ただどの言説に共通して欠けて…

したたかな保守はどこに行ったのか?

産経新聞の阿比留君がまた面白いことを言っている。 安倍晋三元首相が首相就任前、記者と雑談しているときなどによく言っていたこんな言葉だ。 「左派勢力は、自分たちの思想をオブラートに包み隠して政府の審議会などに委員となって潜り込み、自分たちの考…

村山談話、河野談話は誰も覆せない

村山談話、河野談話に反対と言う輩は多いが、誰もこれを覆す方法を提示できていない。なぜできないかと言えば簡単で、一つは日中関係を良好に保つことが、日本経済にとって極めて重要で、経済界をスポンサーとしている自民党が政権を担っている以上は日中関…

なぜマスコミは解散風を煽るのか?

自民党寄りの媒体なら、「解散すべきない」と論を張るかと言えばそうでもない。マスコミの立ち位置に関係なく、マスコミは解散風を煽る。 それはそうだ。マスコミはネタが多い方がいいに決まってる。特にテレビは選挙があれば報道番組の視聴率が伸びる。 マ…

官僚の不祥事と政府の責任

VOICEの高山正之氏の記事だが、どうも官僚の不祥事が内閣や与党の責任になるのが気に入らないとうだ。 しかし新聞はなぜか「政府の責任」を追及する。農水相は何をしている、とか。何度でもいう。大臣の責任ではない。悪いのは役人で、その首を切ること…

橋下イモ騒動の茶番劇。世論は何に嫌悪感を抱くのか?

第二京阪道路用地の強制収用による保育園の畑の強制収用は、ずいぶん酷い茶番劇だが、ネタとしては非常に面白い。特に日本の国民感情のステレオタイプがこんなにも極端に顕れるケースは稀だからだ。 ポイントは「園児の涙」に対する評価だ。園児のような弱者…

新自由主義とネットワークビジネスの親和性

ネットワークビジネスの仕組みを簡単に言うと、富の累進傾斜配分である。成果に比例した単純歩合でなく、成果の小さな人への成果配分はゼロに等しく、自己消費による出費の方が多く収支はマイナスで、成果を出した人に傾斜配分で利益が配分される仕組みであ…

なぜ右翼政治家にKYが多いのか?

中山成彬前国交相が議員引退に追い込まれた。この問題で中山先生を支持しておられるウヨの方々は消沈されているようなので、励ます意味で言うと、サヨクは勝ってない。もちろん日教組も。つまり中山先生を引退に追い込んだのは、中山先生に国土交通大臣とし…

財政タカ派のばらまき批判にはうんざり

政府の総合経済対策に対しては、財政タカ派がばらまきとの声を高らかにする一方、この程度の経済政策は大海に墨汁を撒くようなもので効果がない。もっと大胆な経済対策が必要だとの声がある。 政府の11兆円規模の総合経済対策というのは、そのほとんどの9兆…

Mixiでは麻生氏支持。小沢批判が顕著

昨日の国会での麻生VS小沢の論戦はなかなか見応えがあった。いろいろな意見がある。 産経新聞では識者の意見を紹介し、小沢一郎に軍配を上げている。自民党シンパと思われているさかもと未明が小沢一郎を褒めているのが驚きだ。 【太郎vs一郎】評論家は“肩…

中山大臣辞任 何が問題だったのか?

政治家の妄言に対する世論の反応は、現在は単純な反発とは限らない。中韓を刺激する妄言に関しては「よくぞ言った!」的な拍手喝采意見も多く、熱狂的支持者へのリップサービスが保守政治家の妄言を喚起している面もある。 柳沢厚労相の「生む機械」発言に関…

自民党議員の相次ぐ引退について 続報 

サンデー毎日10月5日号で川上和久氏は自公過半数維持での勝利を予想。その根拠として、河野洋平衆院議長ら大物議員が相次いで引退を表明し、総選挙で自民党候補の若返りが進むことを挙げている。 大物議員の引退を自民党にとってマイナスと予想している私と…

小池百合子不人気について

構造改革が都市住民や若者等の無党派層でまだ支持されているという勘違いをしている政治家や評論家が多いのに驚く。総裁選前半戦では、無党派層を挽きつけるのは彼女しかいないとか、小沢民主に勝てるのは彼女だけだという意見が自民党若手や政治評論家から…

「教育後進国ニッポン いますぐ世論を変えなければいけない」 のコメントレス

コメント欄にレスが付けられないので、ここで反論にお応えします。id:HSCECさん 馬鹿に高等教育を課してきた結果が、荒廃した今の国立大学で、小泉のせいではない。 id:Wallersteinさん 「馬鹿に高等教育を課してきた結果が、荒廃した今の国立大学」馬鹿が大…

教育後進国ニッポン いますぐ世論を変えなければいけない

教育への公的支出、日本最下位 家計に頼る構図鮮明 - 9/9朝日 私も恥ずかしながら小泉元総理に期待したことがあります。小泉さんの「米百俵」の話には少し心を動かされました。 ところが小泉政治は言っていることがやっていることが全然違う。教育すらも聖域…

自民党ベテラン議員の駆け込み引退が相次ぐ

ここにきて自民党のベテラン議員の駆け込み引退が相次いでいる。 安倍内閣、福田内閣で官房副長官を務めた大野松茂(埼玉9区)の引退は驚いた。年齢的に72歳だが、要職を経験した後なので、普通なら閣僚を花道と考えたであろう。選挙区事情を見ても、前々回1万…

マスコミが喜ぶ祭り、ブロガーが喜ぶ祭り

昨日のエントリーでマスコミに報道されたモノ勝ちだみたいな話をした。ではマスコミはどうのようなネタを喜ぶのか。 これは新聞やテレビの報道部などと、雑誌やテレビのワイドショーなどで異なる。前者はとにかく日本の政治の流れが財政出動型に流れているの…

結局自民党がトクをする 

安倍総理が辞めた時も「話題を提供したもの勝ちの政治状況が日本をダメにする」id:kechack:20070924 というエントリーを書いたが、どうも状況は変わっていないようだ。福田批判や自公政権批判が盛んに聞こえるのは今だけで、もう時期世間の話題は自民党総裁…

都市部の30代男性はみんなばらまきが大嫌い

都市部の30代男性って私もそうですが。我々の政治意識に共通するのはとにかくばらまきが大嫌いってこと。 この前、あまり政治ネタを書かない東浩紀氏が政治ネタを書いていたが。http://www.hirokiazuma.com/archives/000445.html ようは、麻生太郎も民主党も…

増税が先か歳出削減が先か?−増税先行論者は信用できないー

マスコミの論調というのは、既に自由主義的改革の継続は支持していない。さりとて社民主義を支持している訳でもない。考え方としては財政再建至上主義の財務省の考え方に近い。マスコミの中でも朝日新聞などは、消費税を上げて半分は財政再建に半分は将来の…

福田総理は自民党寄りマスコミの世論調査を鵜呑みにして解散カードを切るべし

福田改造内閣が発足して、早速マスコミ各社の世論調査が発表された。これがまた支持率が急上昇した調査から、横ばいで改造効果が出てない調査まで結果がバラバラ。 J-CASTニュース : 改造内閣支持率バラバラ マスコミ世論調査信用できるのか 基本的に現政権…

なぜリベラルが未だに「小さな政府」を支持するのか?

昨日の中日新聞の社説は非常に面白かった。 中日新聞:経済閣僚 改革路線を捨てるのか 8/3社説 朝日新聞よりリベラルと言われる中日新聞でさえ「小さな政府」を是と考えているということがわかって、これは非常に面白い現象だと思った。もちろん朝日・毎日も…