2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

道路特定財源 福田提案で事態はどうなる?

私は道路特定財源問題に関して、特定財源を維持したまま道路建設促進を続ける与党案は最初から論外で、選択肢から外して、一般財源化中心の案と暫定税率廃止の案が対峙して初めて政治的議論が成立すると主張してきた。 今回の福田総理の「平成19年度から一般…

安倍教育改革の顛末―右派の不満―

現状に不満がある人が多いと、「改革機運」が起こる。不満のベクトルがバラバラのまま、とにかく現状が良くないと思う人が議論して、総花的な改革案を作って、よくわからない改革をやって改革をした気になるというのはよくある話だ。 現状に不満が出やすい問…

麻布十番温泉60年の歴史に幕

六本木に近い天然温泉浴場「麻布十番温泉」(東京都港区)が、老朽化などを理由に3月いっぱいで廃業、約60年の歴史に幕を下ろす。長年のファンから惜しむ声が上がっている。 戦後間もなく都会に近接しながら下町風情が味わえる麻布十番で開業。空襲で被害…

日本のマスコミに足りないもの

産経新聞のさかもと未明のコラムを読んだ。 【断 さかもと未明】「公正」な「偏向」 仕事でロスにいき、現地のテレビで米大統領選挙の民主党予備選の様子を見た。すると、放送局のなかなかの「偏向ぶり」というか、肩入れの仕方が面白い。 アメリカ人の友人…

マスコミは他人の口を借りた表現を止めよ

マスコミ用語で私が一番嫌いなのは「〜しそうだ。」という表現である。みなさもよく耳にするであろう。「非難を浴びそうだ。」「批判が高まりそうだ。」という表現である。このような表現は卑劣な犯罪など誰もが当然に非難する場合には使用されない。その場…

自給率向上のための議論をする前に「食料自給率という幻想」を読み返す

昨年の9月に池田信夫氏のブログを読み返したい。 松岡利勝の記事のコメント欄で、食料自給率をめぐって論争が続いている。特に先月、農水省が日本の自給率(カロリーベース)が40%を割ったと発表したことで、民主党が「自給率100%をめざす」などと騒いでい…

自公政権は公務員に甘い

3/4のエントリー「なぜ民主党=官公労というネガキャンが効果がないか」で重要な視点が抜けていたのに気付いた。 id:kechack:20071120「双子の公務員特権から選挙結果を考える」でも言及しているが、現在は「自公政権が公務員の味方」という認識を持っている…

なぜ民主党=官公労というネガキャンが効果がないか

大村議員の失敗は、周囲が「政府与党は年金問題をどう決着させるか」という答えが欲しいという空気なのを全く読めずに民主党批判に終始した点にあるだろう。まあ、これが選挙前なら、選挙を意識して野党に対するネガキャンを張るという行為も判らなくもない…

あいかわらず大村議員の評判が悪い件について

TVタックルを見た。自民党はなぜ大村秀章をテレビに出すのであろうか? ここまで評判の悪い政治家は近年稀だ。ブログでも悪評ばかりで、評価する意見は聞いたことがない。 しかし、この政治家が副大臣とは驚きだ。 自民党は、まず不良政治家をリストラしない…

保守言論の劣化と内部糾弾

保守言論の劣化が指摘されて久しい。しかし、これまでの指摘は最近右傾化した若者のレイシズムに近い言説に対するものが多く、2ちゃんねる批判と相まって語られることが多かった。私も、この認識に立って、右傾化した若者を多く批判してきた。 しかし、この…