2007-05-14から1日間の記事一覧

鶴橋へ

三泉市場前のバス停から難波までバスで移動。難波の市バスターミナルは阪神高速の高架下の薄暗いところにある。地下鉄乗り継ぎ券を取って千日前線に乗り換える。千日前線というのは4両編成で7.5分毎にしか来ない東京で考えればチープな路線だ。しかも乗客は…

尼崎から大正へ

小規模の停車場のような駅の多い阪神電車だが、阪神尼崎駅は大規模かつ近代的な駅だ。これから乗る西大阪線の難波乗り入れ近鉄直通に向け配線も変更され、西大阪線は阪神本線の上下線に挟まれた3,4番線から発信する。西大阪線は各駅停車のみの運行だが、青胴…

尼崎へ

せっかく宝塚に来たので、昨日行きそびれた手塚治虫記念館に寄る。その後、大阪に行く予定なのだが、阪急宝塚線も今津線もJR福知山線も乗ったことがあるので、第4ルートの阪神バスで大阪に向かうことに。バスは宝塚駅始発だが、すぐそばの歌劇場前バス停から…

また宝塚へ

有馬温泉から大阪に向かう方法はいくつかある。梅田直行の高速バスがメジャーだが味気ない。最も便が多く早いのがJR福知山線の西宮名塩駅までバスで行き電車に乗り換える手であるが、とりあず朝食が食べたいので、宝塚駅まで出ることにした。 宝塚に出るバス…

箕谷現象

乗ったバスは急行64系統は新神戸トンネルを通り三宮と神戸北町を結ぶ路線で、地下鉄が谷上まで延伸した後も高頻度に運転され、神戸市北区民の足になっている路線である。私が乗ったバスは箕谷駅止まりで途中停留所は新神戸駅と箕谷しかない。箕谷バス停は駅…

有馬温泉〜大阪

結局、三宮の漫画喫茶で一泊。前日夜行バスで翌日漫画喫茶というのは自分的にはありえない選択肢だと思っていたが、鎌田君が上京するときはいつもこのパターン。ワーキングプアとしてはこの選択肢を積極的にすべきと敢行。 ナイトパックが5時間を過ぎると割…