2009-01-01から1年間の記事一覧

中国地方情勢―国民新党亀井久興は落選→引退か。自民中川秀直落選の可能性

まず比例区の予想から見ると、民主5、自民3、公明1議席が確実。残り2議席を民自公で争う情勢のようだ。どうも国民新党は比例区は厳しい情勢だ。 選挙区に目を移すと、島根2区の国民新党亀井久興が推薦する民主党からの応援があっても浮上していない。娘の亀…

東京―社民党保坂展人は国会からさよならか!!

東京の選挙区も民主党優位の展開で、自民党は相手が民主党でない議員は優勢で、民主党相手にリードしているのはどうも平沢勝栄だけのようだ。比例区は 前回、自民7 民主6 公明2 共産1 社民1。ただし自民は本当は8議席取れたのだが、候補者不足で1議席を社民…

北海道―中川昭一比例復活もできない可能性が高い

前回の選挙は北海道民であった小生。北海道は郵政選挙の時にまったく小泉フィーバーが吹いていなかった特殊な地域であったため、私は全国の空気を読めずに選挙予想をまったく外してしまったのだが。ただでさえ自民党が弱い北海道は、今度の選挙はどうなるの…

学者・評論家・新聞記者より政治家の方が信頼できる

政治家が信頼されなくなって久しいが、私は最も信用できないのが学者・評論家・新聞記者で、政治家の方がまだまともだと思っている。 政治家の中でもすっかり評論家化している人はダメだが。 一番の違いは、政治家は有権者と触れ合い生の民意に接する機会が…

異床同夢の地方分権

昔から「政治念仏」なるものいが日本には存在する。それさえ唱えていれば、好意的に受け取られ、内容は特に議論されないもの、例えば昔で言えば「政治改革」。ちょっと前なら「小さな政府」。今では「税金の無駄遣い」と「地方分権」だろうか。 今回は「地方…

民主党マニフェストの本当の弱点。ピンと外れな批判しかできない自民党とマスコミ。 

民主党のマニフェストの本当の弱点は、歳出削減による景気マイナス効果にある。税金の無駄遣いをやめると言うが、公共事業を減らしたり、公務員の数を減らしたり給与水準を下げたりすれば、当然景気にマイナスに作用する。 自民党もマスコミも評論家も、本当…

FTA(自由貿易協定)をどうするのか? マスコミも評論家も誰も掘り下げようとしない怪。

最近再びFTAに関する話題が散見される。中央マスコミは少し前まで揃ってFTA推進の論陣を張り、日本の出遅れを憂う社説を書き連ねていたのに、最近の取り上げ方は、民主党の政策のブレという極めて末節な問題に矮小化されている。だいたい「締結」から…

教育や子育て支援のための財政支出を批判する意見など徹底的に無視すべきである。

だいたい教育のための公的支出が世界最低レベル。OECD30ヶ国で高校に授業料があるのは日本以外では韓国、イタリア、ポルトガルの3カ国しかない。そんな状況で子育て支援や教育への公的支出のバラマキだと批判する連中は相当なきちがい集団である。 こんなシ…

足止め作戦

30日の投票日に向けて、選挙戦の前哨戦が既に始まっている。候補者は選挙区内を駆けずり回っているかと言えば必ずしもそうとは限らない。昔から大物と言われる政治家は選挙期間中も自分の選挙区には帰らず、応援演説に駆け回るのである。 その様子がどうも一…

バラマキ批判が好きなみなさまへ

マスコミは相変わらず、バラマキ批判が好きで、民主党のマニフェストも自民党のマニフェストもバラマキだからダメだと言っている。 民主党は自民党の政策をバラマキだと言い、自民党は民主党の政策をバラマキだと言い、共産党ですら「バラマキ」という言葉を…

麻生総理の失言の特徴

政治家の失言は昔から耐えないが、失言と世論の関係を見ると時代により変遷がある気がする。 80年代から90年代前半にかけて タカ派政治家が先の戦争を美化する発言をして、中国・韓国が反発。マスコミや野党がその政治家を糾弾し、国会審議がストップして、…

自民党内の抗争がウケなくなった訳

昨今、自民党の麻生総理周辺と反麻生の抗争が自民党の支持率を更に押し下げたと言われ、そのような世論調査の結果を受けて、反麻生派は身動きがとれなくなり、うわべの一体感を演出しているのが今の自民党だ。 いままで、自民党内の対立は必ずしもネガティブ…

自公政権の維持が絶望的な状況が、民主党への更なる追い風に

自公政権の維持が絶望的な状況が、民主党への更なる追い風になっている。 もともと自民党を支持している人は、政権与党だから支持している人が少なくないので、下野確実な状況が遠心力として働き、負の連鎖が生まれる。そういった人たちは民主党とのパイプ作…

どうやったら総理大臣が靖国神社に参拝できるのか

産経新聞の政治部長が電波な記事を書いて失笑を買っているようだ。産経新聞も経営危機が伝えられていて、奇をてらう記事を書いて世間の注目を集めようと必死なのだろう。 なぜ自民は惨敗したのか 政治部長・乾正人 ただ首相が靖国参拝を封印している現状はも…

自民党議員の民主党批判はウケが悪い

都議選の某自民党閣僚経験者の応援演説をちょっと聞いていたが、演説のほとんどを民主党批判に割き、断末魔の叫びを聞いているような気分になった。そんな時間があったら与党の政策のアピールをした方がよっぽどいい。野党議員の与党批判はともかく、与党議…

税金の無駄遣い削減を小馬鹿にしている増税論者たち

本当にマスコミも財界も評論かも学者も、そろいもそろって消費税を上げろと煩いのであろうか。もう狂っているとしかいいようがない。 とりあえず、税金の無駄遣いを削減して、それでも足りない分は増税を考えればいいと思う。その線で妥協すれば、自民党も民…

本来なら2000年頃に自民党は下野し、今ごろは再び政権を奪回していたのではなかろうか?

自民党は本来なら森内閣を最後に2000年頃下野していたはずだ。支持率が一桁の内閣があってその後政権交代が起きない事が不思議なのだが、当時非自民勢力は新進党が解体した後、民主党がまだ未成熟でとても政権交代が議論される状況になかった もしこの頃に民…

常に財政規律派が主導権を握る自民党と、財政規律しか評価しないマスコミ

小泉自民党から麻生自民党に至るまで、自民党は豹変したと言われ、その節操のなさが自民党の支持率を下げている一因にもなっておるのではあるが、実はまったく変わっていない部分がある。それは自民党において財政規律派が常に主導権を握っているという点で…

左派の人は民主党には投票しない方がいい

左派の人は民主党でなく、社民党や共産党に投票した方がいいと思いますよ。民主党には右翼政治家がウヨウヨいます。民主党の右派議員は強かな人が多くて、自信の政治信条をあまり前面には出しません。保守イデオロギーは票にならないことを理解しているから…

支持基盤とのしがらみと二大政党制

全くあらゆる組織としがらみのない政党がもし成り立つのであれば、それは素晴らしいことではあるが、小選挙区制度においては無党派層に依存する政党が勝ちあがるのは困難だし、仮に一時の勢いで勝ちあがっても勝ち続けるのは厳しい。 結局、二大政党制におい…

東国原は自民党に片想い

東国原知事の自民党への片想いは相当なものだ。この人は知事としてのポジションを築くために「無党派」という看板を利用してきたが、本当に欲しいのは自民党の看板である。そして民主党のことは毛嫌いしている。 ただ自民党でも所詮お笑い芸人だと彼のことを…

負のスパイラルから脱出できない麻生総理

麻生総理は完全に負のスパイラルに陥っている。 何かやろうとする → 党内で反対に遭い頓挫 → 求心力低下を露呈 → 別のパフォーマンスを考える → 困ったことに、何か成果を誇示するために花火を打ち上げたい麻生総理に入れ知恵しようとする連中がボンクラばか…

『骨太の方針09』に関する新聞社説について

異彩を放つ読売の社説 骨太の方針09 社会保障費抑制撤回は当然だ (読売6/24) 60点 社会保障費抑制撤回を唯一評価したのが読売新聞であった。もっとも「大きな政府」的なスタンスをはっきりと表明しており。経済政策では読売新聞が最左派なのかも知れない。…

自民党は一昨年の参院選の選挙総括を間違えた

私はつい半年前までは、都市部の若者(30代以下)は依然として自民党を支持する傾向が強いと言い続けてきた。それは客観的データというより私の素肌感覚によるものだ。この主張には批判もあったが、ある時点までは正しかったのではないか? 今でも自民党を支持…

麻生政権が評価されない理由 ―積極財政派と財政再建派の野合政権―

マスコミは総じて増税支持&財政再建至上主義だ。主張からすれば、税金の無駄遣いで財源を確保すると言っている民主党の鳩山代表より、増税から逃げない麻生総理を支持してもいいはずだ。ただあの討論を聞いていて、さすがに麻生総理に軍配を上げるのはハイ…

右派からも左派からも過小評価される民主党右派

ネット棲息する自民党工作員らしき輩のロジックは、常に民主党の左派性に警鐘を鳴らし危機感を煽るものばかり。まあ冷戦期に常にサヨクと戦ってきた年配保守運動家は相手を常にサヨクに仕立て上げる戦い方しか知らないのだろうけど、政治的知識に乏しい若い…

自民党が世襲議員の立候補に制限を設けるのを止めることは批判するに値しない

新聞は、自民党が世襲議員の立候補に制限を設けるのを止めたことに対して批判の論陣を張っている。 【主張】世襲制限見送り 自民党の自浄努力どこへ 6/8産経自民党世襲制限 身を削る改革はどうした 6/9西日本 私は別に自民党が世襲議員の立候補に制限を設け…

結局みんな政局が好きなんです。

政局より政策という言葉をよく耳にする。 毎日新聞が自民党の中川秀直元幹事長の政局待望論を批判している。 http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20090528k0000e070056000c.htmlこの記者自身「何が起こるか分からない選挙後の政界再編取材は、政…

なぜか世襲に肯定的な民意が多い

‐【FNN合同世論調査】「世襲制限は不要」41% http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090427/stt0904271920011-n1.htm 与野党で世襲立候補の制限に関する議論が盛んだが、意外と有権者は冷めていている。意外と世襲に肯定的な世論が多いのには驚…

鳩山=小沢傀儡批判の意味。これはネガティブキャンペーンでなく政治工作である。

民主党の鳩山体制が船出して、聞こえてくるのは小沢院政、傀儡批判ばかり。共同通信の調査で、小沢氏の影響力は、「ある程度残る」「かなり残る」との見方が82.4%に達している。 ただ、こういう世論調査は一番意味がない。いろいろな思惑が錯綜して、たまた…